職場の健康づくり支援を支援します
合同会社ウエルネストラスト
(兵庫県神戸市)

 

産業医・労働衛生コンサルタントが
健康で働きやすい職場環境をサポートします

従業員の健康は、企業の活力です。

しかし、「何から始めればよいのか分からない」「専門的な人材がいない」といった悩みを抱えている事業場も少なくありません。

弊社では、医師・労働衛生コンサルタント(保健衛生)の有資格者が、産業医業務を通じて労働衛生に関するサポートを行っております。労働衛生コンサルタントとしての事業場の衛生に関する診断・指導も承っております。

無理のない範囲でできる健康管理・衛生管理の導入から、法令対応、社内の体制づくりまで、わかりやすく丁寧にご支援します。

主なサービス内容

  • 衛生教育・安全衛生委員会の運営サポート
  • 衛生管理者の養成支援
  • 産業医業務
  • 健康診断結果の活用と職場復帰支援アドバイス
  • ストレスチェック制度の導入・運用支援
  • メンタルヘルス対策(相談体制・教育・制度整備)
  • 職場における感染症予防対策の見直しと指導
  • 事業場の衛生についての診断及びこれに基づく指導

「社員の健康が気になるけれど、
具体的にどうすれば…」

そんなときこそ、専門家にご相談ください。
現場の実情に合わせた、現実的で効果的なご提案をいたします。

まずはお気軽に、お問い合わせフォーム(こちらをクリック)からご連絡ください。

 

 

最新の記事

未分類

夏のウイルス感染症対策

夏に流行するウイルス感染症対策 〜手足口病・プール熱など〜1. はじめに夏は高温多湿の環境が続き、食中毒や熱中症のリスクが注目されますが、実はウイルス感染症もこの時期に流行のピークを迎えます。代表的な...
未分類

産業医をお探しですか?

〜こんなお悩みはありませんか?〜「うちの会社、ついに50人を超えたけれど、何から手をつけたらいいのかわからない」「もうすぐ50人を超えそうだけれど、どんな準備をすれば??」「今の産業医、実質的に何もし...
衛生講話

睡眠の質が命を守る〜夏の快眠習慣で心も身体もリフレッシュ!

1. はじめに:夏の睡眠トラブルは命に関わる?熱帯夜や寝苦しさで睡眠の質が低下しやすい季節睡眠不足が引き起こす健康リスク(疲労蓄積、事故、免疫力低下)熱中症リスクも高まる2. 夏の睡眠が乱れる3つの原...
未分類

車の車検のように、カラダにも「定期チェック」を

健康管理の習慣を、いま一度見直してみませんか会社員の人は、毎年のように受けている健康診断。けれど、独立して個人事業主になったり、自分で会社を経営するようになったりすると、つい後回しになってしまうことは...